ネイルデザイン

今日はネイルのデザインについてご紹介したいと思います!
ネイルサロンに行くのが初めての方や普段はお手入れしかしないけど今度の休みにはジェルネイルを試してみようかなと思った時にどんな風に塗ってもらおうか迷った事はありませんか?
そもそもイメージできてもなんて伝えたらいいのか分からない方のほうが多いと思います。
そんな時に参考にして頂きたいと思い見本を作ってみました!
簡単にご説明しながらご紹介しますのでご覧になってみて下さい。
※画像の価格はジェルネイルで10本塗った場合の御料金です。爪の長さ形整え+甘皮処理+ハンドトリートメント(手首まで)も含まれます。
グラデーション
何度か聞いたことがある方もいるかと思いますがサロンの中でもされる方が多いのがこのグラデーションです。
こちらは爪の根本部分は透明なまま爪先から色が徐々に薄くなって濃淡をつけるデザインで、ジェルが2~3週間長持ちすることからも伸びてきた爪の根本部分が気になりずらいととても人気です。
グラデーション×ラメがけ
グラデーションをした間にラメを幅広めに塗ることで少し華やかさでます。
フレンチネイル
爪先に色を塗り境目のラインをしっかり出すデザインです。
爪の長さの約3分の1~4分の1ぐらいを塗ることが多いですが、フレンチネイルの幅を太めに仕上げると逆フレンチや斜めに塗ると斜めフランチなどどと呼ばれます。
昔から人気がありシンプルながら上品さがあります。
フレンチネイル×ラメライン
フレンチネイルの境目に細めのラインを入れることで引き締まった印象になります。
フレンチの色を肌に馴染んでしまうベージュ系の色を塗ったとしてもラインを引くことで印象がぼやけずはっきりします。
白×ラインのデザインはブライダルのデザインをされる方にも好まれます。
Wフレンチ Wフレンチ×ラメライン
2色使いのフレンチネイルです。
色の組み合わせで印象は変わってきます。
ラインをさらに入れる事でデザイン性が強くなります。
ネイルアート
当店ではスワロフスキークリスタルのストーンを使い様々なネイルアートを施しております😊
ストーンもアクリル素材と比べるとスワロフスキーのほうが石自体の材質やカットの仕方で光沢感がとても綺麗に出てくすみづらいのでこだわっております✨
ストーンのサイズにより御料金が異なりますが一番小さいサイズは1粒54円からお爪にお付け出来ます。
ストーンのカラーも豊富に揃えておりますのでお好きなお色をお選び頂けます。
写真のアートは1本お好きな指にお付けした時の御料金でジェルのカラー代は別途です。
その他のデザインやご希望のデザインも承っておりますので遠慮なくご相談下さい(*’▽’)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。